• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「KleineSchuhe」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

KleineSchuhe

kleinewien.exblog.jp

ブログトップ

<   2010年 02月 ( 24 )   > この月の画像一覧   

  • Kindergartenアーティスト
    [ 2010-02 -28 17:42 ]
  • 扉ウオッチャー
    [ 2010-02 -28 17:31 ]
  • 小春日和に誘われて?
    [ 2010-02 -23 17:04 ]
  • オッタークリンガー
    [ 2010-02 -21 05:12 ]
  • メランジュ貴婦人
    [ 2010-02 -19 05:02 ]
  • No.1&No.2
    [ 2010-02 -17 00:48 ]
  • Fasching
    [ 2010-02 -16 19:27 ]
  • 春のこえ
    [ 2010-02 -14 23:37 ]
  • 路面電車のその中
    [ 2010-02 -14 19:53 ]
  • Valentinstag!
    [ 2010-02 -14 19:39 ]
  • 街角・その6
    [ 2010-02 -14 09:55 ]
  • 完成!
    [ 2010-02 -13 21:22 ]
  • 犬さんたちの遊び場
    [ 2010-02 -11 23:57 ]
  • お腹をこわしたら?
    [ 2010-02 -11 23:50 ]
  • マンツーマン
    [ 2010-02 -10 09:33 ]
  • かぼちゃの種オイル
    [ 2010-02 -09 05:38 ]
  • 街角・その5
    [ 2010-02 -08 05:03 ]
  • 特技
    [ 2010-02 -08 04:30 ]
  • 窓辺の恋
    [ 2010-02 -07 16:41 ]
  • アンジェラおばあちゃんのパン
    [ 2010-02 -07 16:34 ]
  • いつものスープ
    [ 2010-02 -06 20:41 ]
  • スタジオ通い
    [ 2010-02 -06 08:25 ]
  • 路面電車
    [ 2010-02 -02 15:39 ]
  • 気になるウインドウ
    [ 2010-02 -02 15:32 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

123次へ >>>

Kindergartenアーティスト   

2010年 02月 28日

スタジオへの道すがらに、幼稚園があります。
ガラス張りの窓に、毎日絵が描いてあって。どんどん変わっていくので、毎日たのしみなのです。
きょうは木の下に、しろい猫とモグラ?が増えていました。
c0186663_17392761.jpg

お花も咲いてます。もう春かしら?
c0186663_1740613.jpg

と思ったらツララさんに雪がちらついてる。まだまだ寒いもんね。
c0186663_17405533.jpg

明日は何が描いてあるかなあ。
c0186663_1742298.jpg

▲ by cornelia_y | 2010-02-28 17:42 | ウィーン・街

扉ウオッチャー   

2010年 02月 28日

古い街並なだけに、すてきな扉をよく見かけます。
こんな感じなのや、
c0186663_17264520.jpg

こんなのや、
c0186663_17324782.jpg

c0186663_17333438.jpg

こんなのも。
c0186663_17295998.jpg

上の扉はどれも普通のアパートメントやオフィスのもの。

▲ by cornelia_y | 2010-02-28 17:31 | ウィーン・街

小春日和に誘われて?   

2010年 02月 23日

青空が続いてます。
バス停からスタジオへの道もなーんかキラキラして見えて。
うっかりスキップしちゃうかもね、なんて後からマナさんと話したりして。
きょうはずーっとスタジオの扉も窓も開け放してました。
c0186663_17122613.jpg


コレクションの出発準備で、靴がずらーっと並んでいたので、道行くおばちゃんが“ここお店?”なんて。 ずいぶん雑多なお店ですよ・笑

そのすぐ後に、また“こんにちわー”。
あれ?またお店と勘違いされちゃったかな、とおもったら、いたずら好きのyujiさんがお客さんの真似をして帰って来たのでした。だまされたー!

▲ by cornelia_y | 2010-02-23 17:04 | ウィーン・生活

オッタークリンガー   

2010年 02月 21日

きょうは久しぶりの青空!
ずーっとくもり空だったので、うれしくてうれしくて!
こうとあっては、外に出ずにはいられなくて。さっそく街へ。
夏に公園でもカフェでも“アイラブ太陽”といわんばかりに外に出ている、ウィーン子の気持ちがつくづくわかりました。

家の周りには3つの路面電車の路線が走っていて、きょうは少し歩いて、いつもとは違う路線に乗ることにしました。

てくてく歩いていると、我が地区の地ビール『Ottakringer』の工場が登場!
じゃーん。
c0186663_5184595.jpg

“ここにあったんだー”なんて。半年以上暮して初めて気づきました。家からすごく近い。

看板も堂々と。くるくる回っています。青空に映えるねー。
c0186663_5195927.jpg

のぼり旗がぱたぱた。
c0186663_5222844.jpg

タンクがずどん。ここにビールが入ってるのかなあ。
c0186663_5234711.jpg

けむりがもくもく。いつもおいしいビールありがとねー。がんばって飲むねー。
c0186663_5243432.jpg


あああ、夏の公園で飲む一杯がまちどおしいなあ。

▲ by cornelia_y | 2010-02-21 05:12 | ウィーン・街

メランジュ貴婦人   

2010年 02月 19日

きのうスタジオをお休みして、家人が代わりに行ってくれて。
一日中ねむって、風邪がやっと落ち着いてくれました。ふう。
きょうはわたしも家人もお休み。
それじゃあと、alt wienへ。

おじちゃんにメランジュふたつをお願いして、席につき。
しばらくして出てきたメランジュに帽子をかぶった貴婦人が!
『ごきげんいかが?』。
みえるかな?
c0186663_555162.jpg


きょうは誕生日で。ひさしぶりのHeinerに寄って。家人がケーキをかってくれました。わーい。

▲ by cornelia_y | 2010-02-19 05:02 | ウィーン・カフェハウス

No.1&No.2   

2010年 02月 17日

今朝からくしゃみと鼻が止まらず、ぐすぐすいいながらスタジオへ。
仕事をしながらもくしゃみの連発。クリスティーナにもユリアにもその度に心配そうにみてくれちゃう。"Gesundheit"(くしゃみをした人にかける言葉)の連発。どうやらyujiさん曰く、近頃スタジオ内で流行している通称『No.1』の風邪にかかった模様。
ちなみにNo.2は頭痛、No.3はお腹を壊すらしい。
どうにかその日の分の作業を終わって家に帰ると、頭が痛くなってきた。
どうやらNo.2になりそうな気配。ううーん。
c0186663_0373386.jpg

▲ by cornelia_y | 2010-02-17 00:48 | 日記

Fasching   

2010年 02月 16日

きょうはFasching(謝肉祭)で、『Krapfenを食べる日なのよ!』とシモーネさん。スタジオのお昼ごはんに堂々と登場してきたのでした。
Krapfenは大人のげんこつくらいの大きな揚げパン。
中にはあんずジャムが入っています。あんずジャムはメジャーらしく、他にもバニラクリームだったり、チョコだったり。あんドーナツみたいなものです。(マナさんははやくあんこ入りが出ないかと待ちわびているらしい)粉砂糖がふんだんだけど、近くのBILLA(スーパー)のは甘さもちょうどよくておいしかった!
c0186663_0341189.jpg

仕事が終わって外に出ると、羊の着ぐるみをきた子がいたり、バスの中には顔にペイントをした子たちがいたりと、謝肉祭の仮装をちらほら見かけました。お店もなんだかいろとりどりの飾りがあって、華やかな気がします。街の郊外は、どんちゃん騒ぎではないけれど、静かに、ちょっと楽しげ。

▲ by cornelia_y | 2010-02-16 19:27 | ウィーン・生活

春のこえ   

2010年 02月 14日

アイロンをかけていると、小鳥の声。
去年4月、この部屋にやってきたときに響いていた声です。
外はまだまだ氷点下だったり寒い日が続いているけれど、春はもうそこまできているのかもなあ。

▲ by cornelia_y | 2010-02-14 23:37 | 日記

路面電車のその中   

2010年 02月 14日

c0186663_19514743.jpg

古い型の路面電車。
こんな感じの木の座席です。
ガタゴトガタゴト。
この日はくもり。うっすら差す日が気持いい窓辺でした。

▲ by cornelia_y | 2010-02-14 19:53 | ウィーン・街

Valentinstag!   

2010年 02月 14日

c0186663_1937486.jpg

ハッピーバレンタイン☆
KleineSchuhe発、いつも見てくれてありがとうの感謝をこめて!

▲ by cornelia_y | 2010-02-14 19:39 | 日記

123次へ >>>

   


ウィーンに暮らす私の日記。身のまわりのことを綴ります。
by cornelia_y
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

全体
ウィーン・生活
ウィーン・カフェハウス
ウィーン・ごはん
ウィーン・街
ドイツ語
人
本
靴
日記
KleineSchuhe
チェコの旅
ドイツの旅
パリの旅
今日のお昼当番
未分類

以前の記事

2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月

お気に入りブログ

フィレンツェ田舎生活便り2
SyuRoの素朴なコト
赤ずきんとチェロ弾きの少年

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ


おしゃれ泥棒 [DVD]


トニー滝谷 プレミアム・エディション [DVD]


幻の光 [DVD]


Playtime [DVD] [Import]


モモ―時間どろぼうとぬすまれた時間を人間にかえしてくれた女の子のふしぎな物語 (岩波少年少女の本 37)


ちいさいおうち (大型絵本 (3))


Roses In The Salad (About the Workshop Series)


Lucie Rie


古都 (新潮文庫)


智恵子抄 (新潮文庫)


それからはスープのことばかり考えて暮らした


Sensuous


untitled (but one wish)

検索

その他のジャンル

  • 1 イベント・祭り
  • 2 健康・医療
  • 3 語学
  • 4 ゲーム
  • 5 教育・学校
  • 6 コレクション
  • 7 ブログ
  • 8 受験・勉強
  • 9 金融・マネー
  • 10 メンタル

ファン

記事ランキング

  • ウィーンのカフェハウス④ Cafe Kondito...

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください